[C]で始まる場所から
[ciel~空~]のように
つながっていきますように…
日本には美しい四季があり、その自然に恵まれた季節の中で生まれた生活と心があります。
現代は日々の時間がめまぐるしく過ぎ、新しい便利なものが次々と生まれる環境になり、人との触れ合いや心、物などを大切にする時間が薄れてきているように感じます。
茶道には〖一期一会〗と言う言葉があり
「人との出会いを一生に一度のものと思い、相手に対し最善を尽くす」。。。
これは遠路はるばる訪ねて来てくれた客人に一服のお茶を心を込めて差し上げる。
その瞬間のために多くの手順を経て、道具を整え空間を作り上げるという
「おもてなし」の究極の形となるかと思います。
人との出会いはやさしさと活力を与えてくれます。
新しいものに触れることは、生きる事に潤いを与えてくれます。
多くの物事を学び経験することは、更に深く心を伝えることが出来
また自分自身を改めて見つめるきっかけともなります。
自然の素晴らしい命と時間の流れの中
日本の文化に触れ、花や茶道を通して
共に創り上げていく時間をお伝えしていきたいと思います。
◇石原 功子◇